酢飯の話。
酢飯組のhksちゃんが卒業を考えたことがあって、yrmちゃんが寄り添い、kgmさんが引き止めたと聞いて。
「卒業しようかなって」
「えっ」
「どうしたのぉ、なんかあった?」
「いやぁ……ちょっとねぇ」
って二人が話し始めるのを見て、思わず、
「いやです」
って小声で呟いちゃって
はっと気付いたときには少女二人の耳にも届いてしまっていて
自分を見つめる目線に何か言わなきゃって思うんだけど
『二人より大人なのだから何かアドバイス出来たら』
『寄り添う言葉を言わなきゃ』
色々考えてみるんだけど、いつもなら浮かびそうなものなのに、どうしてもどうしても何も浮かばなくて
ただ口から出たのは、
「いやです……」
いつもの圧があるだとかオーラがあるだとか言われる声量はどこへ行ってしまったのか、蚊が鳴いているようなそんなか細い声で、ただ一言それしか出なくて
思わず顔を隠すと
「(加賀美くん/しゃちょお)は素直だなぁ」
って寄ってきてくれる二人。
改めてやっぱり離れ離れになりたくなくて話し合ってハッピーエンドになってほしいんだけど。
実際にはどんな話し合いが行われたか分からないけど、この三人は皆が子供だし皆が大人で、支え合って、引っ張り合って、振り回し合っているだろうなって思っている。
ずっと仲良くしててほしい。
とっても良きエピソード・・
返信削除本当のところはどうなのか分からないけど、あの三人にはずっとずっと仲良くしていて欲しいですね……
削除